週末ぶらり旅 Vol.10(都内神社巡り)

長井です。 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今回の週末ぶらり旅ですが、昨年末に一年間の感謝を込めて都内の神社巡りをしてきました。1日で8か所も巡ったのでかなりの強行軍でしたが、なかなか充実した1日でした。

小網神社

この日最初に訪れたのは日本橋にある小網神社です。ここは金運アップと厄除けで有名な神社だそうで、朝早くから多くの人が参拝されていました。
銭新井の井戸で小銭を洗って財布に入れておくと金運がアップするそうで、私も持ってる小銭すべて洗ってみました。^_^;

愛宕神社

続いては神谷町にある愛宕神社です。ビジネス街の中にありますが、高層ビルが立ち並んでいることもあって見通しが悪く、ちょっと迷ってしまいました。
やっとのことで愛宕神社参道の看板を見つけたのですが、ここは出世の石段が有名なんですが、この階段のこと?と不安に思いながら登っていくと、愛宕神社にたどり着き一安心。

お参りしたあと、境内を散策していると 反対側に石段が!嫌な予感がして降りてみるとこちらが出世の石段でした >_<
仕方がないのでもう一度上りなおしましたが。。。ちなみに降りた方は女坂で登った方が男坂(出世の石段)でした。後で写真見返してみると、最初の看板の下の方に出世の石段の案内書いていましたね!(๑´ڤ`๑)テヘ♡

神田明神

気を取り直して次は銭形平次でも有名な神田明神に!ここも商売繁盛のご利益があるとのことでしっかりお参りしてきました。

日枝神社

次は赤坂にある日枝神社です。ここも高層ビルが立ち並ぶ中にある都会の神社って感じですね。ちょうど茅の輪(ちのわ)が設置されていたので私も並んでくぐって来ました!

赤城神社

どんどん進めていきます。お次は神楽坂にある赤城神社。
ここの狛犬はかなりユニークな形をしていました。江戸時代に『加賀白山犬』として流行ったそうですが、現在、このタイプの狛犬が残っているものはわずかとのこと。

東京大神宮

次は神楽坂の隣の飯田橋にある東京大神宮。午後に入って参拝の待ち行列もぐんと伸びてきました。東京のお伊勢様として親しまれており、また縁結びの神社としても有名なため、若い女性もかなり参拝されていました。

花園神社

花園神社の最寄り駅は新宿三丁目ですが、新宿駅からも10分ほどで到着します。
ここ最近も何度かこの付近を通っていましたが、こんなところに神社があったんだという感じで、割とまちの景観に溶け込んでいます。
中に入ると入口からの印象と異なり、かなり広くて立派な神社でした。

明治神宮

本日最後は明治神宮! 境内も広く、参道を歩くだけでも癒される、いかにもパワースポットって感じがします。
例年初詣は日本一とのことですが、もう夕方近くだというのにかなりの参拝客がいらっしゃっていました。特に外国人の姿が他の神社よりも目立ちました。国際的にも有名なんでしょうね。せっかくなので参拝の行列に並びましたが、先頭にたどり着くまで15分以上かかりました。右下の写真がちょうど一番後ろに並んだ時に撮った写真です。。。
そのため、帰るときにはちょうどもうすぐ閉門ですとの放送が流れていました。
今日はここまで!かなりくたびれたけど、有名なパワースポットをいくつも巡ったおかげで気分的にはとってもリフレッシュできました。

UNiSON DATAでは、IT/IoTに関するテーマにおいて、企画段階から開発/運用まで、あらゆるシーンの問題解決を行うIT/IoT改革ソリューションを提供しております。お困りごとがございましたら、ぜひ info@unison-data.com までお気軽にお問合せください。イベント向けシステム開発のような受託開発のご用命もお受けしております。

関連ページはこちら:
【関連ソリューションサービス 】-【サービス】-IT/IoT改革ソリューション
【ショーケース 】― IT/IoT改革ソリューション



週末ぶらり旅 Vol.9(銀座周辺)

こんにちは!長井です。年末も近付き、すっかり寒くなりましたね。
今回は週末にオフィスに用事で寄ったついでに、会社周辺を散歩してきました。弊社オフィスの最寄り駅は東銀座になりますが、JRだとちょうど有楽町と新橋の中間位になります。今回は電車の関係で新橋スタートとなりました。

新橋駅周辺

本当はオフィスとは反対方向になるのですが、新橋駅前のSL広場の方に降りてみました。昼間なので分かりにくいですが、広場の機関車もすっかりクリスマス仕様に変わっています。まだ朝早かったので人もまばらですが、夕方ともなると飲みに行く人たちの待ち合わせ場所としていつもとても混んでいます。私もよく待ち合わせに利用させていただいています。^_^;
駅反対のゆりかもめの乗り換え口付近には、 機関車の車輪と鉄道唱歌の碑がありますよ。

普段は、新橋駅から10分かかりませんが、ちょっと遠回りして、汐留の日テレ前を抜けてオフィスまで歩いてみました。ここのビル2階が我々のオフィスです。

築地

オフィスで用事を済ませた後、せっかくなので久しぶりに築地まで足を延ばしてみることにしました。
途中で人が並んでいる場所があったので、ちょっと寄り道。岩手県のアンテナショップでした。中に入ると岩手県の名物品などが売られていました。ちょっと旅行でお土産屋さんをのぞいている気分ですね。お酒も売っていてちょっと買いたかったのですが、この後の散歩を考えて断念。また今度買いに行こう。銀座周辺は他にも各県のアンテナショップが数多くあるので、皆さんもめぐってみると面白いですよ!

さらに10分ちょっと歩いて築地の場外市場に到着しました。市場は豊洲に移転したのですが、場外市場は外国人観光客を中心に大盛況でとても混雑していました。

年末のアメ横並みの混雑の中、進んで行くくといたるところでカニやエビ、貝などといった海鮮をその場で焼いてくれて食べさせてくれる店がありました。
臭いにつられて近づいてみたのですが、金額をみてびっくり!う~ん、手がでない!まさに観光地価格ですね。でも外国の方たちは競うように次々と買って食べていました。
いくつかお店をのぞいてみていましたが、魚介類を売っているお店の他、訳のわからないはく製がたくさん飾ってある乾物屋さんがあったりと、結構楽しめました。

混雑している場外市場を抜けて、築地本願寺に行ってみました。
場外市場からも近いからか結構人が多かったです。 昔この近所のお客様のところに通っていたことがあったのですが、本願寺の中に入るのは初めて!
浄土真宗のお寺だそうですが、自分のイメージしているお寺とはちょっと印象が違い、どこか外国の寺院といった感じでした。

銀座

築地も堪能したので、そろそろ帰る方向ということで、銀座に向かうことに。
途中、歌舞伎座の前を通ります。ここも中には一度も入ったことないので、今度は行ってみようと思います。

しばらく歩くと、やっと見覚えのある銀座のビル群が!
銀座も私が社会人になって遊び歩いていた?頃と比べて、だいぶビルも建て替わり、知らない店だらけ!になっています。せっかくオフィスも近いので今度は夜の銀座を探検してみるかな!!※週末散歩仲間とあわせて、夜の銀座探検隊員も募集中!

UNiSON DATAでは、IT/IoTに関するテーマにおいて、企画段階から開発/運用まで、あらゆるシーンの問題解決を行うIT/IoT改革ソリューションを提供しております。お困りごとがございましたら、ぜひ info@unison-data.com までお気軽にお問合せください。イベント向けシステム開発のような受託開発のご用命もお受けしております。

関連ページはこちら:
【関連ソリューションサービス 】-【サービス】-IT/IoT改革ソリューション

週末ぶらり旅 Vol.2(福岡)

こんにちは!長井です。2回目の投稿は3月後半から4月末までの日程で長期出張してきた福岡をめぐる旅です。


大宰府天満宮

福岡でまず最初に訪れたのは、学問の神様といわれている菅原道真公が祭られている太宰府天満宮です。 残念ながら梅のシーズンは終わって桜に代わってましたが、 前回の水戸偕楽園と同様に梅の名所でもあるんです。

西鉄太宰府天満宮駅に着きました。駅もなんか神社っぽい厳かな感じですね。

参道もかなりの人がいましたが、本殿前はお参りの人達で大行列です!
この後、この行列を並んで私も参拝し、息子にお守りを買って帰りました。

福岡市内散策(大濠公園)

この出張中宿泊している天神から2kmほどのところに有名な観光スポットである大濠公園があります。この日は天気もよかったので、早朝から歩いて向かうことにしました。
おやっ、ラーメン屋がたくさん並んでいる?そうか、この辺りは長浜でした!
朝食は食べたけど、記念ということで?私も長浜ラーメン1杯食べていくことにしました。
これで1杯450円! こってり豚骨ラーメンに慣れているからか、かなりあっさりめ。でも朝から食べるにはちょうどいい感じ!
朝9時に入ったけど、店出るころにはもう行列になっていました。

さて寄り道はこの辺にしておいて、30分ほど歩き続け目的地に隣接する舞鶴公園につきました。お城の門をくぐると、ちょうど桜が満開のシーズンだったこともあり、とても華やかです!

大濠公園までの道をしばし桜を楽しみながら、歩いていくと見えてきました!
大濠公園といえば右下の写真の浮御堂が有名ですね。

市内散策(楽水園&住吉神社)

別の日になりますが、福岡市内めぐりはまだまだ続きます。
次は職場の近くにある楽水園と住吉神社です。
まず楽水園ですが明治39年(1906年)に博多商人、下澤善右衛門親正が作った別荘の跡地だそうです。外周は博多壁と呼ばれる独特の壁で囲われていました。

中に入ると割とこじんまりしてはいますが、趣のある日本庭園が広がっています。
ほっと一息できる空間っていった感じでした。

次は住吉神社です。小学生の頃は福岡に住んでいて、名前は知っていたのでおそらく七五三とかで来たように思いますが、境内に入ってもまったくわかりませんでした。^_^;

境内を散策していると住吉三日恵比須神像を発見。
触れる場所によっていろいろとご利益があるらしいのですが、欲張り者なのですべて触らせていただきました。ご利益に期待!

柳川市散策

天神から西鉄で約1時間、柳川市にも行ってきました。ここは柳川下りが有名なのと、北原白秋先生の生地だそうです。
ネットで調べていたら柳川特盛きっぷというのを発見しました。往復の電車と柳川下り、昼ご飯がセットになっているので、かなりお得です。
この日は柳川観光列車である「水都」が列車点検のため運休でした。残念。

まず初めに川下りに挑戦。ずっと好天に恵まれていたのでいつもより50cm位水位が低下していました。かなり散ってしまっていますがまだかろうじて桜の花が残っていました。

さて出発!竹竿を持った船頭さんが約1時間かけてのんびり船旅を楽しませてくれます。

途中、11の橋をくぐっていくのですが、水位が低下しているとはいえかなり天井が低く、幅も狭いので船縁が壁にぶつかったりと、ちょっとスリルが味わえます。

途中にはいくつかの像があったり、歴史を感じる建物があったりと、景色以外にも意外に見どころ満載でした。

この日は結婚式があったようで、新郎新婦、親族の方が船で式場にむかっているのに遭遇しました。おめでとうございます!お幸せに!

船から降りて、少し早いですがお昼タイム。柳川特盛きっぷでは9店舗から好きな店の料理が食べれます。うなぎのせいろ蒸しをチョイスしました。
頭までついた一匹のうなぎで蒸されているのでほくほくと柔らかでとてもおいしかったです。普通で食べると2900円+税だそうで、柳川特盛きっぷのおかげで、お得にランチを食べることができました。

ランチ後は北原白秋生家に行ってみました。もとは造り酒屋だったそうですが、現在は柳川市歴史民俗資料館となっています。

福岡の街には他にもたくさんの見どころがあります。またちょっと足を延ばせば有名な別府温泉や長崎などもあり、遊ぶところには事欠かないのかなと思いました。
4月末までの福岡滞在でしたが、平日は仕事、週末はぶらり旅、と充実した日々でした。

UNiSON DATA ではIT/IoT改革ソリューション(法人向け)として、皆様の暮らしを支えるITシステムの開発支援や導入支援などのソリューションサービスを提供しております。ご興味のある方はぜひ info@unison-data.com までお気軽にお問合せください。

関連ページはこちら: 
【関連ソリューションサービス 】 ー【サービス】ー
IT/IoT改革ソリューション(法人向け)

Copyright (C) 2019-2023 UNiSON DATA, LLC , All Rights Reserved.